新着情報

就活のチョットガイド! 考え方「人生は直線ではなく、回っているもの」(7)

BA5のコロナ感染がまたまた拡大してますね! これからうまく付き合う方法を考えないといけません。 人生でも受験の失敗、失恋、仕事での失敗、あるいは勤め先の倒産などいろんな出来事がありますが、いい時もあれば悪い時もあります。 直線的ではありませんね。回っているものだと考えるべきでしょう。一喜一憂せず、じっくり構えることが必要です。 以外に色んな失敗やアクシデントの中に、新しい発見があるものです。新しい出会いもあったりします。 何事も考え方一つとして捉えてみましょう。案外うまくいくものですよ!  
詳しく見る

就活期間が1年間では足りません!

就活の期間はどのくらい必要だろうか? 大学4年生の一年間ではまず足りないと思います。 4年生からの就職活動では全く時間が足りない。自己を見つめなおす自己分析、業種の研究そして選択、企業の内容把握研究、そしてインターンシップそれから企業への採用応募と大まかかな流れですが、中でも沖縄県の学生は他県に比べ立ち上がりが遅いと言われています。 就活期間が短い上、それでは結果中途半端な流れになってしまいます。そこに晴れて就職しても早期離職に至る一因かもしれません。 少なくとも大学3年生から就活期間に入ってもらいたいものです。じっくり自己分析する時間をつくり、一つずつクリアして欲しい。 人生の先輩からの助言、親からの助言など謙虚に耳を傾け自己を見つめなおすことは大切なことです。焦らずじっくり、理解しながら次のステップへ進むゆとりを大切にして欲しいと思います。情報過多になりすぎる今だからこそ必要です。 就職はテクニックでは勝つことは出来ません。自分に合った最適な就活期間(時間)をつくるのが近道なのです。 ( 代表理事 上原正哲 )
詳しく見る

就活のチョットガイド! 相手の話を積極的に聞く(6)

アクティブリスニング(積極的に聞く)をしてみること。 大体、相手と話をするときは話しすぎる傾向にあります。こちらの話を一方的に話する場面をよくみることがあります。採用面接でも、聞いてないことまで話すことがありますね。 人の好かれる会話、スムーズな会話は8割はきくこと、2割は話すことです。 じっくり相手の話に耳を傾けることが大事なのです。 それから、相手の話に相づちを打つことです。 そうすることで相手から好感を持って受け入れられることでしょう。さて、あなたは自分の話は何割ですか?  一般社団法人沖縄就活&チャレンジセミナー機構上原  
詳しく見る

就活のチョットガイド! 心(こころ)トレ(1)

 毎日、梅雨とはいえ雨の日が続きますね。例年になく雨量も多く、うっとしくて気分が滅入ってしまいますね! そんな時でも就活を止める訳にはいきません。今日は企業訪問とか何かと予定がはいっているものです。 そういう一日のスタートを気分よく爽快に始めてみたらどうでしょう。 まず、「早起き」ですね。朝の爽快さ、新鮮な空気を、太陽の光を浴びましょう。 そして、「朝の散歩」です。家の近所を30分程歩いてみましょう。以外に発見があるものですよ。道端に咲く花に気づいたり、いつも通る道なのにわからないもの・・・小さな発見ですよね。 帰ってきたら、「朝シャン」ですね。気分も爽快です。 それから「朝食」は必ず取りましょう。一日の大切な栄養源の補給ですよ。頭の回転が食べない人より断然優位になります。 最後に「スマイル(笑顔)」鏡に向かって最高の笑顔を創ってみましょう。同時に「発声練習」をしてみると良い。自分らしく、意識せずまず声を出してみることです。 この一日のルーティンを私は心(こころ)トレと呼んでいます。 脳を鍛えることを「脳トレ」、身体や筋肉を鍛えることを「筋トレ」そして一日の爽快な始めるのを「心(こころ)トレ」朝の2時間程度のトレーニングです。 今日の就活が上手く生きますように「心(こころ)トレ」も良いかもしれませんよ! 上原 正哲(当一般社団法人代表理事)
詳しく見る

就活のチョットガイド! 「ありがとう」の言葉(3)

私たちは、ついつい会話の中で「すみません」と言う言葉を使いますね。何の気なしに「ありがとう」と言うべきところを「すみません」と言ってしまいます。 それが当たり前になっていて、「ありがとう」と言う機会がどんどん減っていっていますよね。 「すみません」が口癖で「ありがとう」と言う言葉が同義語になっていませんか? 私自身もそうなんです。「すみません」は謝るときの言葉、「ありがとう」は感謝を表す言葉。 はっきり使い分けると、言われた人は気持ちいいものでしょう。何気ない言葉使いにその人柄が垣間見れるもの。 「ありがとう」と言い続けましょう。 私自身の反省の弁でもあります。 一般社団法人沖縄就活&チャレンジセミナー機構上原
詳しく見る

就活のチョットガイド! 沖縄の離職率の高いワケ(4)

晴れて希望した企業に就職しても離職はあるもの。 特に沖縄の離職率は全国のほゞ倍近くに及んでいる。なぜか色んな理由があるだろうが、 一つ大きな理由として挙げるなら「企業研究」の不足だろう。 イメージを膨らませ、理想としたであろう企業に入社したものの理想と違った!こんな企業とは思わなかった!残業が多かった!様々な理由があるもの。 それはほとんどが「企業研究」で把握出来たものが多いのが事実。色んな角度からその企業の内容を把握したり、OGOBを訪ねて質問したりそしてインターンシップを体験したりなど。 離職を回避できたものが多いのがわかる。 企業の実態を知ることが大事なことです。 十分な時間をかけて「企業研究」をしてみることですよ。   一般社団法人沖縄就活&チャレンジセミナー機構上原
詳しく見る

就活のチョットガイド! 毎日、夢(希望)を口にする(5)

よく言われるのが流れ星に願いをとなえると、願いはかなうとよくいいますよね。 流れ星が消えるまでに、3回繰り返すとかなうと言いますが流れ星は突然あらわれてすぐ消えてしまいます。 そうです。3回も願いを言うなんて無理! 1回でも難しい! そうですよね。 それは「いつでもどんな時でも願いごとが言えるくらい、いつも強く思っているか!」 が問われているのだそうです。 と言うことは流れ星に出会えるかではなく、いつでも夢や志を語れる状態にしておくことが重要だということらしいのです。 朝起きて、ルーティンの中で自分の夢や志を語ってみることです。さぁ、明日から実行してみましょう!   一般社団法人沖縄就活&チャレンジセミナー機構上原  
詳しく見る